「え、私のケータイ代高すぎ!!?」
日本の通信業界は長らく大手キャリアの独占状態にあり、一向に価格競争がおきない業界でした。そこで総務省がシムフリー化を進め、格安SIMを提供するキャリアが出てきました。しかし、大手3キャリアに言われるがままに携帯を使っている消費者からすると、「なぜやすくなるのか?」「自分にとって何がいいのか?」よくわからないのではないかと思います。
そこで、独立系の格安キャリア『Xmobile』の正規代理店として、格安SIMの乗り換えについてアドバイスを行なっています。
具体的な乗り換え実績(随時更新)
その1:20代女性(会社員)
<Before>
契約会社: S社
使用機種: iPhone6
機種変更予定:あり
契約プラン:基本使用料+パケットし放題(7GB)
携帯料金: 6,934円+諸オプション1,750円
Wi-Fi料金:5,591円
合計料金:14,275円
↓
↓
<After>(提案)
契約会社: Xモバイル
使用機種: Androidスマホ(ハーウェイ)
契約プラン:基本使用料+5分のかけ放題+10GB
携帯料金: 4,830円+機種代
Wi-Fi料金:0円
合計料金:4,830円
【診断内容】
・いらないオプションに入っていたことをご理解いただき、
・自宅で使っているWi-Fiが、スマホの通信量でカバーできることが判明したため解約。
・iPhoneである必要もないので、安くてしっかりした機能のあるAndroid携帯をご提案。
【結果】
月額約1万円のコストカットを実現しました。