なぜ彼は将来のことを考えてくれないのか?

彼氏が、結婚のことを考えてくれないので、このまま付き合うべきかどうか?と悩む女性は多い。彼女たちは嘆く。「彼が将来のことを考えてくれていない」と。
果たして、将来のことを考えていないのは本当に彼氏だけなのでしょうか?
酷いことを言うかもしれないですが、怒らずに聞いてほしいんです。実は、将来のことを考えていないのはあなたも一緒なんです。
人間関係は鏡だとよく言われますが、その理屈が通るなら、彼氏があなたとの将来のことを考えないまま付き合っているのは、あなたも彼氏との将来のことを考えていないからだ、ということになります。
「そんなことない!私は子どもも生みたいし、仕事に戻るときのことも考えて、早めに結婚・出産しなきゃって考えてるわ!」
そう反論するあなたに尋ねたいことがあります。
- 将来はどんな仕事をしていたい?
- 5年後10年後に、今の仕事はあるのだろうか?
- なかったらどんなスキルを身につけておかなくてはいけないのか?
- そのための自己投資はしているのか?
- 将来はどんな子育てがしたい?
- 何を学ばせ、どんな体験をさせ、どんな大人になって欲しいと思うのか?
- そのためにはどんな風に子どもに接したらそうなるのか?
- どこに住み、誰とどんな時間を共有し、実家にはどのくらいの頻度で帰り、日々何を大切に生きていきたいのか?etc….
真剣に考えたことがあるでしょうか?その質問にYESなら、おそらくあなたは今の彼氏とは付き合っていないはずです。だってそもそも価値観が合わないはずですから。
将来を考えてくれる彼氏に出会うには、「将来」の定義を変える必要がある

僕の経験上ですが、「将来のことを考えてくれない」と言う女性ほど、彼氏との未来を真剣に考えていません。そういう人たちは大概にして「結婚して子どもを産むまで」の未来を想定しているために、それ以降の未来を想定していないのです。
でも、パートナーシップって結婚して出産して終わりじゃないですよね?むしろそこからがスタートなんです。
結婚や出産がゴールになっている人は、「結婚と出産のことを、周囲の圧力からなんとなく”考えさせられてる”だけではないのか?」という質問を自分に向けてみて欲しいんです。
周囲が結婚しているから。親に孫が欲しいと言われたから。そう、考えさせられてるだけではないか?焦ってなんとなく結婚すれば今の不安のモヤモヤが解決すると思っているだけではないか?
本当に自分は心から結婚と出産を望んでいるのだろうか?心から望んでいるのにもかかわらず、上記の質問に答えられないのはなぜだろうか?
彼が将来のことを考えてくれない?その悩みの解決策はとても簡単なんです。
あなたが彼との将来を本気で考え、そのためのアクションをし、コミュニケーションをしたらいいんです。
それで彼氏が変わるのなら付き合えばいいし、変わらないのなら別れるのが吉だと思います。というか別れたくなるはずなんです、自然と。
いま、あなたが「将来を考えてくれない」彼氏と付き合っている理由は、なんだかんだ言って、彼といることが居心地がいいからなのかもしれません。それだと自分が変わる必要がなく結婚したいと思っているだけいいわけですから。
でも、人は鏡。自分が変わりたくないと言い続けているうちは、相手も変わらないと思うんです。