好きなことに努力は要らない

好きなことに努力は要らない

好きなことは時間を忘れる

って言うツイートをしたんですけど、好きなことをやってる時の集中力ってすごくないですか?

僕は一応物を書く仕事をしていて、書くのがとても好きな人間なんですが、流石に5時間ぶっ通しはできません。絶対途中で集中力が切れます。

どんなに好きなことを仕事にしている人でも、この集中力を365日継続できてる人っていないんじゃないかと思うんですね。

好きなことを仕事にしていても、その全てが好きなことではないし、好きな仕事の中にも好きじゃない仕事があると思うんです。つまりある程度、「続ける努力」が必要だと思うんですね。

でも、本当に心から好きなことってまじりっけなしで本当に「続けるための努力が要らない」んです。これってすごいことじゃないですか?

これぐらい全ての仕事を熱中できたら絶対どの分野でも成功できますよね。1万時間まであっという間にたどり着きそう。

もうちょっと「自分の好きなこと」についてより敏感にアンテナを立ててみよう。今の仕事にフィードバックできることがあるかもしれない。

川口 美樹

俳優業からの独立。現在は執筆・企業研修・ワインのインポート・300人規模のイベント運営などいくつか個人でやっています。子育てする時間も欲しいので、株式投資や不動産の分野も勉強中です。気軽にフォローしてくださいね。