
「わたしと仕事、どっちが大事なの?」という誰も得しないこの質問を、どうしたらこの世から撲滅できるか?今日は、そのことについて真剣に考えたいと思います。
彼氏があなたよりも仕事を優先する理由
なんていちいち見出しにしなくてもわかりきったことです。理由はシンプル。
- あなたに魅力がないから
- あなたのことが大好きだから
この2つしかありません。前者はわかりやすいですね。彼にとってはあなたとの時間よりも、仕事をしている時の方がエキサイティングで楽しいのです。言い換えればあなたに魅力がない。それはもう受け入れるしかありません。
問題は、「あなたのことが大好きだから」あなたよりも仕事を優先する男の気持ちです。一見、矛盾してますよね。大好きならわたしの方を優先するでしょう!と。でもね、そうじゃないんですよ。
男は、あなたを動機にして仕事をがんばれる生き物なんです
いくら女性の活躍が騒がれる時代になったからといって、いくら草食系男子が増えたからといって、男はやっぱり自分の大好きな人の前では見栄を張りたいんです。
女性のみなさんには失礼な話ではありますが、「俺が守ってやりたい」っていつも思ってるんです。だから彼女との時間よりも、仕事頑張っちゃうんです。
いや、わかりますよ。女性が「そんなの欲してない。わたしは自分で自分のことはきっちりできるわ。だから二人の時間を大切にしたいの」と主張したい気持ちは。でもね、男ってやっぱりそういう生き物なんだと思います。
「わたしとの時間は気にせずに、思いっきり仕事してこい!!その代わり出世しないとゆるさねぇからな!」的な態度でいてくれると、男性は「とぅ、、とぅき!」と心を鷲掴みにされてしまうのです。
そして、大変そうにして帰って来たら「お疲れ様」といって癒してあげて欲しいんです。それが男の仕事のモチベーションなんです。そういう生き物なんです。
応援されると応援したくなる
この女性側のスタンスは、実は女性にも最終的にはメリットを及ぼすのです。一つは、「浮気されなくなる」というメリット。男は自由にしてもらえると浮気をしなくなり、逆に縛られると浮気をします。
その「自由にさせてもらっているけど、応援してもらっている」という圧倒的な安心感こそ、男が女に首ったけになってしまう理由なのです。
そして人間いは返報性の原理が働きますので、そうやって応援されていると、何か返したくなるのが人間の性というもの。家事や育児も積極的に手伝うようになるのです。いや、ホントですよ、これ。
信頼されてるなと思うからこそ、信頼したくなる。信頼するから信頼してもらえる。どちらが先ということもないですが、そういう関係になることが何よりも大事なのかなと思います。