当日ドタキャンの理由にはいろいろあるが、だいたい次のうちのどれかである。
- 忘れていた
- 急用が入った
- 体調が悪くなった
このうち僕が許せるのは、1の「忘れていた」のみである。いや、許されることではないのだが本当に忘れていた、ということはたまにあるので、仕方ないかという気持ちにはなる。反省してるだろうし、自分もたまにやるので、あまりなんとも思わない。
しかし下の2つは気をつけた方がいい。
急な予定が入ったとキャンセルするケース
まず、大前提として、入ってしまったら優先せざるを得ないような予定が入る可能性のあるときに、こちらとの約束を入れないでほしい。
その理由でドタキャンされた側は「自分との約束は他の予定を優先してもいい予定だったんだなぁ」と多かれ少なかれ傷つくことになる。
仮に本当に突発的な急用ができた場合でも、その急用の方を断った方がいい。人との予定は原則的に、「先に入れた方を優先する」のがマナーではないか思うからだ。
いや、本当に本当に大切な急用なら致し方ない。しかしそれでもせめて1本電話をして謝罪すべきだろう。間違ってもライン一本で「ごめんなさい、急用ができたので今日はいけません><」などと送ってはいけない。
そんな人は、即座に仕事できない人フォルダにクリックアンドドロップされてしまう。なぜなら、「時間管理もまともにできない人なんだな」と思ってしまうからだ。
体調が悪い、は実は理由にはならない
ブラック企業みたいなことを言うつもりはないが、「体調管理も相手との約束を守る上での最低限のマナー」ではないかと私は思う。
体調管理でキャンセルされると「それ完全にお前の都合だろ!!お前の都合でなんで俺が急に空いた時間の埋め合わせをしなきゃならんのだ!!」という気持ちになる。
しかも「這ってでもこい」なんて行った日には人に非ずと烙印を押されてしまうために、強めに言うことすらできない。
『体調悪いなら前日までにわかるだろ!!なに「寝れば治るだろ」とか自分に期待しちゃってんだよ!!そして見事に期待裏切るなよ!前日に言ってくれればまだ予定変えられたのに!』というやり場のない怒りを感じてしまうのだ。
「すいません、ちょっと体調が優れないんで、リスケさせてください!」ってくる人も、即座に仕事できない人フォルダにクリックアンドドロップである。なぜなら「本気でリスケする気があるなら日時の提案とセットだろ」と思ってしまうからだ。
無言キャンセルは一番やっちゃいけない悪手
そして一番やってはいけないのは、なんの連絡もなしにキャンセルをする人。頼むから一言、最悪ラインでも構わないので連絡を入れて欲しい。「事件か何かに巻き込まれてるんじゃないか?」と不安になるんだ。
しかも、その日指定したのが本人である場合、不安と怒りとどっちを感じればいいかわからなくなるから、連絡しないのだけは勘弁してくれ!!
………
すいません、思いがこもるあまり心の声が出てしまった。
本当に連絡こないで丸一日過ぎると、ハードウェアに微塵もデータを残さずにデリートコースまっしぐらだ。
キャンセルされた側の対応としてベストな対応とは?
私は上記の理由で一週間に4人にドタキャンされたことがある。その時は、さすがに精神が崩壊しそうになった。
こういう時は解釈を変える必要がある。
「自分の周りには素晴らしい人しか集まってこないようにできていて、約束も守れないよう人は向こうから積極的に離れていってくれたんだ。あぁ、本当によかった」と考えるようにしてみると、気持ちが楽になる。
では、実際に素敵な人がもっと寄ってくるにはどうしたらよいか?
自分が素晴らしい人になるしかないのだ。キャンセルしたくないくらい、急用があっても断って会いたくなるくらいの素晴らしい人になるしかないのだ!!
よし、明日から素晴らしい人に会うぞ!!!と切り替えていくしかないのだ。
ちなみに僕は手相の占い師に「ドタキャン線」があると言われたことがある。